2016年8月5日
In
施工事例
世界にひとつのブランド作り1
皆さんは『ブラインド』にどんなイメージがありますか?
「事務所っぽい」
「冷たい感じがする」
「無機質」
こんな声をよく耳にします
確かに巷でよく目にするブラインドはそんな感じですよね
じゃあ、色々な色を混ぜ合わせたブラインドが作れる事はご存じですか?
実は、結構、昔から一枚一枚色を指定して、自分の好きな色で世界に一つだけのブラインドが作れるんです。
自分の想いの入ったブラインド
見た目にも、気持ち的にも、素敵ですよね
こうやって作ったブラインドは、その人の個性を存分に取り入れる事ができるので、事務所っぽくもないし、無機質でもない訳で。
しかも、お値段は本体価格+20%。
もともと値段の高くないブラインドですから、大きさにもよりますが1000円~5000円位のプラスで作成できるんです。
しかし、問題もあります。
打ち合わせが非常に時間がかかる上、クレームにもなりやすいし、更にお店が儲からない(笑)
だから中々、世の中に普及しないんです
当店では、メーカーから支給されたブラインド作成ソフトを使い、作成前にデータでのやり取りをさせて頂いております。
何パターンかのサンプルを見て頂いて作成に入るので今までクレームになった事も全くありません。
その上、僕がこういう個性が出る商品を作るのが趣味みたいなところがあるので、結構、ごり押しでおススメしてみたりしてます(笑)
この写真のブラインドも周りのインテリアに合うよう、施主様とワイワイ言いながら作成しました。
そうやって出来た商品を取り付けさせて頂いた時のお客様の笑顔は最高なんですよ!
皆さんなら、自分のお部屋にどんなブラインドをつくりますか?
イメージしたら楽しくなるでしょ(*^_^*)